2020-03-31 / 最終更新日時 : 2020-03-31 kenichi yokofujita 香港の現地ニュース 【香港ローカル ニュース Vol. 33】 ほぼロックダウンに近い、都市の封鎖に向かう香港。香港市民で主に欧米から帰還した人々が新たな感染クラスターを引き起こすことを阻止するため、人と人が密接に接触する可能性が高いバーや飲食店に抜き打ち検疫検査が入るようになりまし […]
2020-03-27 / 最終更新日時 : 2020-04-01 kenichi yokofujita 香港の現地ニュース 【香港ローカル ニュース Vol. 32】 新型コロナウイルス肺炎感染確認者が300件を越えました。専門家は今後1,000件を越えると予想しています。医療看護従事者は市民全体に対し、家に留まるよう呼びかけるキャンペーンを始めました。 「あなたの為に、私は職務を果た […]
2020-03-19 / 最終更新日時 : 2020-04-01 kenichi yokofujita 香港の現地ニュース 【香港ローカル ニュース Vol. 31】 【新型コロナウイルス】関連ニュース 日本国内のメディアが、国際的な科学術語としての「Covid-19」または「新型コロナウイルス」などとする一方で、香港のローカルメディアでは、「武漢肺炎」と何の忖度もなく呼ばれています。 […]
2020-03-04 / 最終更新日時 : 2020-03-04 kenichi yokofujita 香港の現地ニュース 【香港ローカル ニュース Vol. 30】 ついに、新型コロナウイルスの感染は五大陸すべてに到達しました。日本ではダイアモンド・プリンセス号の船内での公衆衛生の施策が不適切だったとの指摘がある一方で、航空便で中国人が日本国内に入国するのを日本政府が止めないことを案 […]
2020-02-29 / 最終更新日時 : 2021-06-23 kenichi yokofujita 香港の現地ニュース 【香港経済を追え vol. 15】 香港政府財政予算案2020-2021が発表される 経済苦境脱出の各種施策を含む 香港永久居民(永住権保持者)には香港ドル1万ドルの手当てが出るということが含まれているが、実際の給付は8月以降になるのではとの予測がされて […]
2020-02-29 / 最終更新日時 : 2020-02-29 kenichi yokofujita 香港の現地ニュース 【香港ローカル ニュース Vol. 29】 新型コロナウイルスの感染が世界中に拡大する中、日本でもマスクを買うために薬局開店前から行列する姿が見られたり、香港でも薬局やドラッグストアには午後になると「マスク・消毒剤 売切れ」の掲示が出ていたりします。また、香港で […]
2020-02-19 / 最終更新日時 : 2020-02-20 kenichi yokofujita 香港の現地ニュース 【香港ローカル ニュース Vol. 28】 半年に渡って毎週のように続いたデモも、まさにバイオハザードのような、未知の新型コロナウイルスの危険の前にはずいぶん動きが隠れてしまいました。時折、政府への抗議デモのニュースや警察による集会の強制排除の知らせも入って来ます […]
2020-02-16 / 最終更新日時 : 2020-02-16 kenichi yokofujita 香港の現地ニュース 【香港ローカル ニュース Vol. 27】 武漢で始まった、これまでになかった肺炎の元凶、新型コロナウイルス「2019-nCoV」は旧暦の正月休みの最中の1月下旬から急に話題に浮上したかと思うと、あっという間に大型連休を利用する中国人の移動と共にアジア・北アメリカ […]
2020-01-31 / 最終更新日時 : 2020-02-01 kenichi yokofujita 香港の現地ニュース 【香港経済を追え Vol. 14】 香港の金融センターとしての価値を保つ為に、資金調達の場として証券取引所の機能と公正さは、大きな要因を占めます。 上場企業に対する規定としては、環境保護・社会的な責任・組織としてのガバナンスの三つに関するガイドラインが昨年 […]
2020-01-30 / 最終更新日時 : 2020-01-30 kenichi yokofujita 香港の現地ニュース 【香港ローカル ニュース Vol. 26】 経営逼迫のキャセイパシフィック、無給の休暇を従業員に奨励 香港英字日刊紙『サウスチャイナモーニングポスト』は消息筋からの情報として、キャセイパシフィックの会社全体の人事考課の作業が間もなく終了する時期に来ており、香港で […]