2020-08-28 / 最終更新日時 : 2021-06-23 kenichi yokofujita 香港の現地ニュース 【香港経済を追え vol. 25】 香港政府の今年度財政赤字は3000億香港ドル超、議員は早急の経済活動回復を呼びかける 新型コロナウイルス対策が後手で遅くなってしまった、ヨーロッパや南アメリカ、特にドイツ・スペイン、ヴェネズエラ・ブラジルなどでは、医療の […]
2020-08-19 / 最終更新日時 : 2021-06-23 kenichi yokofujita 香港の現地ニュース 【香港経済を追え vol. 24】 新しく施行された『港区国家安全法』が、香港に住むジャーナリストとメディアをどんな形で「自主規制・自粛」に追い込んでいるのかをコラムを通して見てみたいと思います。 ■その二 香港メディアの自由に『国家安全法』が及ぼす影響の […]
2020-08-18 / 最終更新日時 : 2021-06-23 kenichi yokofujita 香港の現地ニュース 【香港経済を追え vol. 23】 米中貿易戦争は、香港の『港区国家安全法』施行により、香港経済を巻き込む金融戦争に移行しつつあります。 これまで、社会主義の中国大陸に対して、香港は最恵国並みの優遇措置を適用されて来ました。アメリカの制裁によって中国製品が […]
2020-08-15 / 最終更新日時 : 2020-08-15 kenichi yokofujita 香港の現地ニュース 【香港ローカル ニュース Vol. 49】 【香港版国安法】周庭アグネス・チョウは二万香港ドルで保釈 パスポート没収:香港の民主を勝ち取るためには後悔なし 警察は8月10日月曜、大掛かりな行動で10名を逮捕した。そこにはネクスト・デジタル創業者の黎智英ジミー・ライ […]
2020-08-15 / 最終更新日時 : 2020-08-15 kenichi yokofujita 香港の現地ニュース 【香港ローカル ニュース Vol. 48】 香港の法律では、司法での裁決前に容疑者が保釈金を払えるならば、36時間以上身柄を拘束することは出来ません。そういった理由で、日本でカルロス・ゴーン氏が受けたように、数日間連続して留置場から出られないということはありません […]
2020-08-12 / 最終更新日時 : 2020-08-14 kenichi yokofujita 香港の現地ニュース 【香港ローカル ニュース Vol. 47】 香港のローカル日刊紙で、正面から北京中央政府反対の立場を取るメディアの一つが、『蘋果日報』アップルデイリー。 発行元の壹傳媒 Next Digital Ltd.は、2000年に香港取引所で上場した企業で、印刷用データ製版 […]
2020-08-08 / 最終更新日時 : 2020-08-08 kenichi yokofujita 香港の現地ニュース 【香港ローカル ニュース Vol. 46】 日本語メディアでも「コロナ後」を心配する意見をネットで見かけますが、香港ではコロナ禍に加えて「国家安全法の施行後」の影響を憂う意見や予測が各種メディアに出ています。 『信報財經月刊 Hong Kong Economic […]